スタッフの活動ブログ
深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです
市民まちづくり講演会開催
おはようございます
今日は朝から天気もよく、散歩するにはいい感じです
さて、本日は
「市民まちづくり講演会」のお知らせです
中心市街地の活性化を目指して講演会が行われます
みなさんもぜひ参加してみて下さい
日時 11月30日(土) 午後2時~5時
場所 七ッ梅酒造跡 東蔵ホール
内容 第1部:街のオープンスペースを考える
第2部:地域資源の活用について
お問い合わせは 深谷市都市計画課 市街地活性化係
TEL 048-574-6654 まで
2013年11月5日(火)|活動レポート
深谷市産業祭初日!
こんにちは
今日は、深谷市産業祭初日!
お天気にも恵まれ、たくさんの来場客で大賑わいでしたその様子を、写真にてお伝えいたします
※写真がかなり多いですが、最後までお付き合いを
どこの会場も賑わっています!
N-1グランプリ会場。今年はどこが1位になるかな?
煮ぼうとう5食、食べると先着300名さまがもらえる「ふっかタオル」
かわいい~
産業祭限定!ふっかちゃん福袋!ふっかちゃん好きにはたまりません!!
おいしい~ 豚バラ深谷ねぎ串カツ!は、スタンド割烹三善さん。
ポインセチアでひと足先にクリスマス気分♪深谷花き園芸組合さん。
深谷のいろんなお店ご紹介!「深谷BIIKI」 クーポン券付き!
すごい車が勢揃い!スーパーカーチャリティドリーム! ※2日のみ開催
深谷の“いいモノ”がゲットできる!食べて・学んで・参加する 「深谷市産業祭」は明日までです!皆さまのご来状をお待ちしております
2013年11月2日(土)|活動レポート
明日から深谷市産業祭!
こんにちは
明日、あさって、駅からすぐの中山道沿いで
「深谷市産業祭」が開催されま~す
楽しみにされている方もいらっしゃるので、一部イベントをご紹介します
N-1グランプリ2013
すっかりおなじみになったイベント!一番美味しい郷土麺料理を決める! どれも美味しそうで食べてみたい麺ばかり!
なりきりふっかちゃん
「ふっかちゃん」に仮装して参加しよう!
ゆるキャラ大集合
近隣のゆるキャラが大集合! ゆるキャラグランプリも投票おねぎしま~す
他にも、まだまだ楽しいイベントが盛りだくさん!美味しいものから、商工業製品、畜農産物まで
深谷の“いいモノ”が大集合!
是非、お越しくださいませ
※両日開催していないイベントもございます。
詳細はこちら をクリック!
2013年11月1日(金)|雑記
「フードスマイルフェスティバルinふじえだ」出店参加レポート
こんにちは
10月27日(日)深谷市の友好都市である静岡県藤枝市の「第2回フードスマイルフェスティバルinふじえだ」に出店参加してきました
台風の影響が心配されましたが、当日は快晴! 市内外から43団体、52ブースが出展、およそ15,000人もの来場者大賑わい
観光協会は、深谷の農産物の「深谷ねぎ」と「ふかやのゆり」をPRし、販売してきました。
イベント開始時間と同時に、深谷ねぎやゆりを買い求めに、お客さんがたくさん
「去年買って美味しかったから、また買いにきちゃった!」
「深谷ねぎを目指して来た!」
「長持ちするのよね~、ここのユリは!」
などなど、たくさんのうれしいお言葉をいただきました
おかげさまで、完売いたしました
お買い上げいただいたお客様、ありがとうございました また、今回売り切れ完売で、購入できなったお客様! 来年またお願います
2013年10月31日(木)|活動レポート
えん旅体験記2(西倉西間堂)
こんにちは
前回からブログににて紹介しています、
えん旅体験記のパート2です
今回は、埼玉工業大学のF君が、
岡部駅、近くにあります、観光協会会員の西倉西間堂さんで行われた、
「ふっかちゃんのお絵かきクッキーを作ろう~」
をレポートしてくれました
今回、小学生以下が対象のため、F君にはお手伝いとして参加していただきました~
ありがとう~
親切丁寧な、西倉さんの説明
子供たちもいっしょうけんめいです~ ・・・( ゚ー゚)ノ)”ガンバレ
そして完成
みんな、よくできたね おいしそう~
F君の感想
私もふっかちゃんクッキーを作らせてもらい、
小さい頃体験したこともあり、懐かしくなりました。
子供と親が楽しそうに一緒に作っているところは、
いつみても良いものですね
ふっかちゃんクッキーの出来は、私より、
ふっかちゃんの事が好きな子供達のほうが、
上手にできていました
西倉西間堂さん、F君、ありがとうございました
2013年10月30日(水)|活動レポート