HOME > スタッフの活動ブログ

スタッフの活動ブログ

深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです

駅周辺の桜状況

深谷駅南口すぐの唐沢川周辺の桜です。
全体的には3~4分咲きくらいでしょうか?
早く咲きはじめた木は、8分くらい開花していましたよ。

今週末は、気温が下がる予報なので、見頃は来週あたりかな~?

DSC_1235

DSC_1232

 

太鼓橋付近は、暖かいのか、いつも早く咲き始めます。

DSC_1223

DSC_1224

2019年3月29日(金)|活動レポート 

唐沢川の桜、開花しました。

深谷駅南の唐沢川の桜です。
開花しましたよ~

4/6・7はふかや桜まつり。 桜は見頃かな~。

DSC_1214

2019年3月26日(火)|活動レポート 

今年も届きました。

そういえば、この時期になると・・・

DSC_1148

じゃ~ん!こちらが届くのです!!「田野畑の早採りわかめ~」
箱を開けると、ほんのり潮のかおりが。
DSC_1147

湯通しするとキレイな緑になり、やわらかく生でもいただけます。
茎部分は、油でいため醤油で味付け。
お酒のつまみや、ご飯のおかずにぴったりなのです。

毎年ありがとうございます!

2019年2月16日(土)|活動レポート 

南魚沼市雪まつりに出店参加してきました!

先週末、友好都市の南魚沼市雪まつりに出店参加してまいりました。

例年4名で対応なのですが、今年は2名。
販売に忙しく、ブースからあまり離れられません・・・。
DSC_1132

ここ何年かは、雪が少なく、昼間は暑いくらいでしたが、
今年は雪が多め、そしてテントの向きが変わったので、風が吹き抜け寒い!

 

DSC_1133

雪が降っていても、たくさんの来場者。
雪が降る地域では、雪では出かけるけど、雨は出かけないとのこと。
防寒対策もばっちりです。

DSC_1134

かまくらも健在。
夕方は、ほんのり灯りがともります。
初日、翌日分を少し残し終了。

朝、窓を開けてみると、40センチくらい積もったようです。
DSC_1135

DSC_1136

DSC_1137

待っていたよ!と毎年購入してくれるお客様には、
寒い中にも関わらずお越しいただき感謝です!

おかげさまで完売いたしました。
また、来年、お待ちしていま~す!

2019年2月15日(金)|活動レポート 

いだてん

只今、深谷駅市民ギャラリーにて絶賛開催中です!

DSC_1128

大河ドラマ「いだてん」の魅力とドラマが描く時代を、
写真資料や映像で紹介するほか、衣裳や小道具を展示しています。

深谷出身の野口源三郎氏もいだてんに登場するので、
ご覧になってはいかがでしょうか。

2月11日(月・祝)  午前10時~午後5時 まで開催しているので
ぜひどうぞ!

※入館は閉館の30分前まで

2019年2月6日(水)|活動レポート 

バックナンバー

お使いのブラウザに最新のプラグインをインストールしてください。

  • 七夕ページバナー
  • 深谷まつりバナー

 

深谷市観光協会

〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-1-8(JR深谷駅内) TEL.048-575-0015 FAX.048-575-0016

このページのトップへ