スタッフの活動ブログ
深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです
友好都市富岡市産業祭
先日、友好都市の群馬県富岡市産業祭に出店してまいりました。
今年から、富岡市役所の前の「しるくるひろば」会場での産業祭でした。
富岡市役所は。建て替えたばかりで、木材を利用したおしゃれな庁舎でした。
うちのブースも設営完了。
今までと会場が違うので、売れるかなぁ?と心配していましたが
おかげ様で完売しました!
今年はリピーターさんが多かったです。
駅からも近く、街中の会場なので、例年より人が多かったような感じです。
いろんな種類の農産物や、商工品が販売されている富岡市産業祭。
お近くなので、ぜひ一度行ってみてください!
2018年11月22日(木)|活動レポート
大盛況でした!深谷市産業祭
週末開催された「深谷市産業祭」!
両日とも天気が良く、会場はたくさんの来場者で賑わいました。
今回、同時開催のネギロックは、会場が何か所かあり、
至るところで、音楽が流れていました。
商工業・農業が盛んな深谷市の魅力がとことん楽しめる産業祭となりました。
来年も来てね~
2018年11月14日(水)|活動レポート
藤枝市産業祭に出店しました!
10月27・28日は、友好都市静岡県藤枝市の産業祭に出店しました。
今年は協会の事務局長・次長が行き、
みそっかすの事務職員は留守番です(ToT)
深谷市と友好都市を結んでいる4自治体のイベントの中で
出発の時間が一番早いのが、この藤枝市。
朝4~4時半に出るのですが、寝る前に寝坊しちゃわないか、いつも心配で眠れません。
深谷ねぎ800キロが、わすか半日で売れてしまうこの藤枝市。
販売開始時間の前ですが、待っている方の列ができます。
ご購入いただいたお客さまに感謝です!
例年どおり、完売するのが早く、3時頃お二人が帰ってきました。
途中、富士山も良く見えたようです。
お疲れさまでした(´▽`)
2018年10月31日(水)|活動レポート