スタッフの活動ブログ
深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです
新しいBiiki(びいき)
今回の表紙は、おさみ画伯のイラストです!
市内117店舗を紹介しているびいきをぜひ活用ください
お問い合せは・・・
ふかヤッホー!
深谷で買うといいことあるかも。
地元消費を呼びかける深谷商工会議所さんです。 048-571-2145
2017年11月29日(水)|活動レポート
富岡市産業祭に出店しました
こんにちは
11/19は、友好都市の「富岡市産業祭」に出店参加してきました。
こちらの産業祭、もともとは農業祭だったとのことで、
地元でとれる野菜が多く出店されています。
日本三大ねぎの下仁田ねぎ。
ここでは、深谷ねぎよりやはり下仁田ねぎが主流です。
深谷ねぎより、白い部分が太くて短く、きざみねぎ等、生では食べない(食べると辛い)そうです。
ご当地アイドルが「群馬のキャベツはにほんいち~♪」と、キャベツの歌を歌っていました(^^;)
歌詞が面白すぎて、思わず、聞き入っちゃいます。
そこはそれ。世界遺産に登録された「富岡製糸場」のPRパネル展示も。
繭玉から、糸をつむぐ体験コーナーや、
繭にちなんだ名物お菓子販売もあります。
毎年賑わっている積木コーナーや、餅つきなどもあり、
大盛況でした。
うちのブースも、おかげさまで完売いたしました!
年内の出張はこれにて終了。
購入してくださったお客様、ありがとうございました
2017年11月22日(水)|活動レポート
深谷市産業祭開催中!
こんにちは
今日明日(11/4~5)は、第12回深谷市産業祭が駅近くの中山道周辺で行われています!
深谷の農商工の販売PRや、友好都市の物産販売、またたくさんの飲食ブースも
軒を連ねています!
本日も朝9:00から中山道には多くの来場者で賑わっていました!
明日も、AM9:00~PM4:00まで開催していますので、
ご家族そろって楽しんでみてはいかがでしょうか
2017年11月4日(土)|活動レポート
フードスマイルフェスティバルinふじえだ
こんにちは
10/29(日)は友好都市静岡県藤枝市のフードスマイルへ出店してきました。
この日といえば、台風22号上陸寸前の日。
販売用の600kg(2トン車いっぱい)を積んで雨の中会場へ。
雨でテント内もびしょぬれのため、今年はコメの袋から出さず、このような形で販売開始。
この雨の中、売りきれるかなぁ・・・と心配していましたが、
ここは藤枝市。
例年、会場中のお客さまのほとんどが、買った深谷ねぎ袋を持っているという
実績があるため、おかげさまで完売いたしました!
深谷ねぎめがけて、どしゃぶりの中、買いに来てくれたお客さま、
また、PRがてら一回りしてくるわ!と、お嫁さんの実家が深谷というお母さま、
いつも昼過ぎに来て完売して買えなかったけど、今年は雨のおかげで買えた!というお客さま、
他、購入いただいたお客さまに感謝です!
また、雨天続きの中、販売用のねぎを準備してくださった
明戸ファーマーズの方々にも感謝です!
来年もまた、宜しくお願いいたします
2017年11月1日(水)|活動レポート