スタッフの活動ブログ
深谷市観光協会のスタッフが深谷市をPRするための活動レポートブログです
ふじえだ産業祭
こんにちは
腕が筋肉痛です・・・。
なぜって、ねぎの積み下ろしで・・・
先週末、深谷では産業祭が盛大に行われていたわけですが、
観光協会は、友好都市「静岡県藤枝市」の産業祭と日程があいにく重なってしまったため、
そちらへ出店してきました!
友好都市事業の中で最も早い、朝3:30出発。
3トントラックに今年は、700kgという畑1枚分はあるんじゃね?ってくらいのねぎを積み、
いざ藤枝へ!
今までで一番多いネギの量なので、売り切れるかなと、ちと心配でしたが・・・
休む間もなく、開始から2時間10分で、あれよあれよという間に完売!!!
どんだけねぎ好きなんだ、というより、深谷ねぎというブランド力はすごい!
会場内のほとんどのお客さんが、深谷ねぎの袋を持っているという事態なのです。
他、会場内では・・・
道の駅おかべとコラボしているせとやのコロッケ。
深谷ねぎが入っているコロッケです。お味は、おいしいけれど、ソースが欲しかった
藤枝の銘菓・名物の販売。
サッカーボールの形をしたサッカー最中もありました。
藤枝といえばお茶。
自分でたてられるお抹茶コーナーもありました。
翌日2日目。
販売開始前から、うちのブースだけ長蛇の列。
ありがたいことです。
昨日より、用意した数は少なかったものの、30分で完売!!
みなさん口をそろえて、
毎年楽しみにしてるのよ!
深谷ねぎは柔らかくておいしいね!
と、嬉しそうに購入してくださいました。
また、来年宜しくお願いします
2016年11月9日(水)|活動レポート
今週末は深谷市産業祭!
こんにちは
明日明後日(5日、6日)は、
第11回深谷市産業祭です!
中山道沿いにずらーーーーーっと
深谷自慢の商工業製品、新鮮野菜、畜産物、花、植木などなど一堂の大集結!
ふかや酒コレクション、一膳めし五当地屋、おなじみサンバパレードなど
イベント盛りだくさんです!!
ぜひお越しください
【お問い合せ】
深谷市産業祭実行委員会 048-571-2145
2016年10月28日(金)|活動レポート
深谷ねぎドレッシング
こんにちは
本日、こちらのドレッシングに多数お問い合せをいただきました!
「焼肉 名所、」さんの 深谷ねぎ生ドレッシングです
TVで紹介されたようで、どこで買えるのっ?とたくさんお問い合せいただきました。
サラダにはもちろん、
ガーリックトーストみたいに、バゲットに付けて食べても美味しい!
食パンに塗ってとろけるチーズと合せても美味しい!
ロールパンにドレッシングを和えた野菜&ハムを挟んで食べても美味しい!
と、ドレッシング以外にもたくさん使えますよ!
みなさんもこの機会にぜひご賞味くださいませ
お問い合せは・・・ 焼肉 名所、
深谷市東大沼314-3 048-575-1073
2016年10月20日(木)|活動レポート
いただきもの
こんにちは
朝晩、めっきり寒くなってきましたね。
すっかり秋です。
秋になると各TV局で、新ドラマがスタートします。
ここ最近のドラマより、昔のドラマのほうが面白かったなぁと思うのは
年取ったせいでしょうか・・・?
とりあえず好きな、私、失敗しないいので。のドラマは見ようと思います。
さてさて、先日行われた小前田屋台まつりの実行委員からいただきました!
たいしたお手伝いもできないのに、かえって恐縮です。
中央は、旭製菓隠れ河原かりんとうさんの芋かりんとう。
しっとりしているタイプです。
こちらは「ラ・パレット」の詰め合わせ
ケーキにしても、焼き菓子にしてもやっぱり
ここのお品物はどれも美味しいですよね
M山さんもひとつ年とりましたね。
2016年10月14日(金)|活動レポート